2013年02月17日

宝石箱をつくりました

またまたこんにちはちょき
公園管理人ですおまわりさん

今日はイベント目白押しですまるっ

佐鳴湖公園の木の実を利用して「プリザーブドフラワーの宝石箱」教室を行いました双葉

宝石箱をつくりました



参加された方は17名。たくさんの方々が参加してくれました。

お子さんも参加してくれて音楽

宝石箱をつくりました



宝石箱の中にお花や、木の実、リボンを詰めていきましたプレゼント

宝石箱をつくりました



今回は難しそうでした・・・プリザーブドフラワーを分解して、また貼り付けるという高度な技を使っていました。

でも、参加者の方々は器用な手つきでご自分の宝石箱にいっぱい詰めていました花

同じ材料なのに3人作れば「三者三様」見事ですひよこ

宝石箱をつくりました



みなさん、宝石箱づくりを楽しんでいただけました。

次回は6月9日(日)公園の枝を使った「初夏のナチュラルアレンジ」教室です。


同じカテゴリー(佐鳴湖公園)の記事
佐鳴湖公園の新緑
佐鳴湖公園の新緑(2023-04-11 16:40)

秋たけなわ
秋たけなわ(2020-11-03 16:37)


Posted by 浜松公園緑地協会 at 17:08│Comments(0)佐鳴湖公園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宝石箱をつくりました
    コメント(0)