2014年02月22日

樹名板取り付け

怒涛のブログアップです炎

公園管理人ですおまわりさん

公園内の樹木の名前ってわからないものが多くありませんか?
そこで、樹木の名前を書いた板を取り付ける作業をおこないました。
取り付けを手伝ってくれたのはボランティアの方々です。

樹名板取り付け



実はこの樹名板は富塚幼稚園の年長園児さんの手によって作られたものなんです。
園児さんたちがおもいおもいに工夫を凝らして板に絵を描いたり、塗ったりしてくれましたひよこ

それを十分に乾燥させ、ニスを二度塗りし雨風に耐えれるようにしました。

ようやくすべての樹名板を取り付けることができたので、みなさんに報告しますちょき

樹名板取り付け


樹名板取り付け


このように樹木に取り付けてあります。樹名板をさがしてくださいね。

取り付けてある場所はこの地図上で赤い丸で示した場所です。
樹名板取り付け


富塚幼稚園のみなさんありがとうございましたおすまし
取り付けが遅くなってすみませんでした。



同じカテゴリー(佐鳴湖公園)の記事
佐鳴湖公園の新緑
佐鳴湖公園の新緑(2023-04-11 16:40)

秋たけなわ
秋たけなわ(2020-11-03 16:37)


Posted by 浜松公園緑地協会 at 15:09│Comments(0)佐鳴湖公園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
樹名板取り付け
    コメント(0)