2014年09月11日
相生たんけんたい ふたたび2014
相生小学校の
総合的な学習の時間
「相生たんけんたい」で
二学期も引き続き相生公園のことを調べに来てくれました

相生公園には3グループ12名の子供たちが来てくれました。
二回目ということもあり・・・いろいろ考えてきた成果が見える難しい質問もあり・・・
上手く答えられなくて申し訳ないです


教室に帰ってきてから、聞いてなかったこと・もう少し聞いてみたいこと・撮り忘れた写真・・・などを
みんなで話し合ってから二回目を迎えた、ということで充実した質問内容でした

地域の方を招いての発表会、がんばってくださいね
前回のたんけん終了後、
学校から素敵なお手紙が届きました。
ありがとうございました。


総合的な学習の時間
「相生たんけんたい」で
二学期も引き続き相生公園のことを調べに来てくれました


相生公園には3グループ12名の子供たちが来てくれました。
二回目ということもあり・・・いろいろ考えてきた成果が見える難しい質問もあり・・・

上手く答えられなくて申し訳ないです



教室に帰ってきてから、聞いてなかったこと・もう少し聞いてみたいこと・撮り忘れた写真・・・などを
みんなで話し合ってから二回目を迎えた、ということで充実した質問内容でした


地域の方を招いての発表会、がんばってくださいね

前回のたんけん終了後、
学校から素敵なお手紙が届きました。
ありがとうございました。

Posted by 浜松公園緑地協会 at 13:47│Comments(0)
│船越公園・高丘公園・相生公園