2023年02月19日
万葉の森公園 3月~4月イベント案内
万葉の森公園
令和5年3月~4月のイベント案内です。

令和5年
3月2日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
3月5日(日)万葉お楽しみ講座 菓子づくり講座 9:30~13:00 申込受付中
3月5日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月9日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月12日(日)万葉文学講座 13:30~15:00 申込締切ました
3月12日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月18日(土)万葉草木染め体験「桜」 10:00~12:00 13:00~15:00 申込受付中
3月19日(日)花の宴 11:00~14:00 申込受付中
3月19日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月22日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
3月22日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月25日(土)舟橋弘子の万葉コンサート①11:00~②13:30~
3月26日(日)絵手紙体験教室 10:00~14:30
3月26日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
4月2日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
4月6日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
4月12日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
4月18日(火)花の風車づくり(スイセン) 9:30~11:30
4月22日(土)そめであそぼう「マリーゴールド」 9:30~11:50 受付開始3/15~
4月23日(日)絵手紙体験教室 10:00~12:00
4月26日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
4月26日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
是非、お気軽にご参加ください。事前申し込みが必要なものがあります。
また、一部、費用がかかります。詳しくはお問い合わせください。
内容が変更または中止となる場合がありますので、事前にご確認ください。
コロナも落ち着いてきましたが、まだまだ感染対策をして行っておりますので
ご協力よろしくお願い致します。
講座の問い合わせ
万葉の森公園 電話053-586-8700
住所 浜松市浜北区平口5051-1
令和5年3月~4月のイベント案内です。

尾上先生の作品展示中です
令和5年
3月2日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
3月5日(日)万葉お楽しみ講座 菓子づくり講座 9:30~13:00 申込受付中
3月5日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月9日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月12日(日)万葉文学講座 13:30~15:00 申込締切ました
3月12日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月18日(土)万葉草木染め体験「桜」 10:00~12:00 13:00~15:00 申込受付中
3月19日(日)花の宴 11:00~14:00 申込受付中
3月19日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
3月22日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
3月22日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月25日(土)舟橋弘子の万葉コンサート①11:00~②13:30~
3月26日(日)絵手紙体験教室 10:00~14:30
3月26日(日)専門員とめぐる万葉の森公園(季節の公園散策) 11:00~11:40
4月2日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
4月6日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
4月12日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
4月18日(火)花の風車づくり(スイセン) 9:30~11:30
4月22日(土)そめであそぼう「マリーゴールド」 9:30~11:50 受付開始3/15~
4月23日(日)絵手紙体験教室 10:00~12:00
4月26日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
4月26日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
是非、お気軽にご参加ください。事前申し込みが必要なものがあります。
また、一部、費用がかかります。詳しくはお問い合わせください。
内容が変更または中止となる場合がありますので、事前にご確認ください。
コロナも落ち着いてきましたが、まだまだ感染対策をして行っておりますので
ご協力よろしくお願い致します。
講座の問い合わせ
万葉の森公園 電話053-586-8700
住所 浜松市浜北区平口5051-1
Posted by 浜松公園緑地協会 at 14:47│Comments(0)
│万葉の森公園