2016年12月24日

みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座

本日、みどり~なにて
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座が行われましたにっこり
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


人気講座のため抽選となりました。
落選した方、申し訳ありませんガーン

門松づくり・・・とはいっても
竹を取るところから加工、縛りまで一日で行うのは難しいため
下準備はみどり~な職員が行い
参加者の方には縄の縛り方を学んでもらいました。

【準備風景】
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座



昨年は午後から雨が降ってきてしまいましたが
今年は晴天太陽
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


縛り方に苦戦する方多数・・・

それが終われば楽しい飾りつけハート
こだわりが強い人はより真剣です。
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座


皆様、お疲れ様でした。
現代では、自分の家に自分で作った門松を飾る方は少ないと思います。

素敵な門松を飾って、よい年をお迎えください家





同じカテゴリー(みどり~な 浜松市緑化推進センター)の記事
K-mixうご☆ラジ
K-mixうご☆ラジ(2021-12-23 16:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みどり~な職員から学ぶ門松づくり講座
    コメント(0)