2016年06月13日

緑の環境学習

飯田小学校の5年生が二日間に分けて
みどり~なに来てくれました!ウィンク
緑の環境学習


飯田小学校の五年生は一学年4組ということで
2組ずつに分かれてくれましたが半分に分かれても講習室いっぱいの子供たちですあせる
緑の環境学習


もうすぐ林間学校で浜松市かわな野外活動センターに行くということで
事前学習としてみどり~なで樹木のことについて勉強したいと先生から申し出がありましたニコニコ
緑の環境学習


緑の環境学習


みどり~なには500種15,000本の樹木があります。
木の勉強をするにはもってこいの場所!
みんなが木を見て判断できるように「針葉樹・広葉樹」
「落葉樹・常緑樹」を見分けながら園内を一周しました。
緑の環境学習


緑の環境学習


木について知ったことも記入して、
答え合わせの時にはほとんどの子が全問正解!びっくり
すごい!

かわな野外活動センターでは、よい思い出をたくさんつくって帰ってきてね!にっこり



同じカテゴリー(みどり~な 浜松市緑化推進センター)の記事
K-mixうご☆ラジ
K-mixうご☆ラジ(2021-12-23 16:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑の環境学習
    コメント(0)