2015年02月16日
浜松城公園に元気な声が
2月13日 浜松城公園で自然観察体験会が開催されました。
浜松城公園の展望広場へ移動

自然遊びの前に心も体もアイスブレイク。
エア縄跳びで片足跳びです。
縄がないからいつまでも飛べる!ひっかからない!

さて、自然を体感開始です。
公園内で冷たいもの、温かいもの探そう。
さっそく探検。
みんないろいろ触ってみてます。
冷たいもの・・・石や照明灯やベンチ
風も冷たいよ。というお友達の意見もありました。
温かいものが以外と難しい・・・太陽の光を浴びているものは温かくなっていること発見。
イチョウの木の幹をみんな触って「あったか~い!」体感しました。


袋の中で手で触れた形・感触のものを公園内で探しました。
みんなそれぞれ手に集合。

そのあとは、違う色形の葉っぱ探し




そして落ち葉はどこへいったか?
秋に黄色や赤だった葉っぱ。
今は、茶色になっています。
その下を掘ってみると・・・。みんな興味深々でのぞきこんでいました。


一年間を通して、浜松城公園の中でいろいろな観察や遊びを体験してもらいました。
最後に記念撮影。ありがとうございました。

浜松城公園の展望広場へ移動
自然遊びの前に心も体もアイスブレイク。
エア縄跳びで片足跳びです。
縄がないからいつまでも飛べる!ひっかからない!
さて、自然を体感開始です。
公園内で冷たいもの、温かいもの探そう。
さっそく探検。
みんないろいろ触ってみてます。
冷たいもの・・・石や照明灯やベンチ
風も冷たいよ。というお友達の意見もありました。
温かいものが以外と難しい・・・太陽の光を浴びているものは温かくなっていること発見。
イチョウの木の幹をみんな触って「あったか~い!」体感しました。
袋の中で手で触れた形・感触のものを公園内で探しました。
みんなそれぞれ手に集合。
そのあとは、違う色形の葉っぱ探し
そして落ち葉はどこへいったか?
秋に黄色や赤だった葉っぱ。
今は、茶色になっています。
その下を掘ってみると・・・。みんな興味深々でのぞきこんでいました。
一年間を通して、浜松城公園の中でいろいろな観察や遊びを体験してもらいました。
最後に記念撮影。ありがとうございました。
Posted by 浜松公園緑地協会 at 12:12│Comments(0)
│浜松城公園