秋の浜松城公園
朝晩が冷えるようになりました。
今日の浜松城公園は、ケヤキが赤や黄色に染まり始めてきました。
モミジも場所により、緑→黄緑→黄→オレンジ→赤と絶妙なグラデーションをつくりはじめています。
この美しい色合いは、自然のなせる技です。
いよいよ紅葉シーズンです。
見頃はまだ先になりますが、少しづつ変化していく姿が観察できるのは、
身近な公園だからこそ!
お天気のよい日には、ぜひ公園の紅葉を見に来てください。
本日は天守門工事のため移植した「家康公お手植えのみかん木」に
なんと2つの実がなっていました。
品種は紀州みかんまたはこみかんの一種で種のある小型の実を結ぶのが特徴です。
このみかんは家康公が職を退いて駿府城に隠居されたおり、紀州(和歌山県)より献上の
鉢植えのみかんの木より接ぎ木したものを静岡市より寄贈いただいたものです。
関連記事