2025年03月27日
春のはままつ庭めぐり
久しぶりのブログの更新です
春のオープンガーデンのご案内です
オープンガーデンの盛んな浜松ですが、なかなか個人のお庭を
訪ねる機会がない方が多いのではないでしょうか

公園緑地協会では、市内のオープンガーデンを行っている方たちの協力のもと、
オープンガーデンを広く知ってもらうために、春と秋の2回、
「はままつ庭めぐり」を開催しています

2025年春は、5月9日から11日の4日間、
参加していただいた24件の庭主さんたちが、
みなさんの来庭をお待ちしています。
通常は予約が必要なお庭や公開日を限定しているお庭に、
事前予約なしで訪れることができます
花の名前聞いたり、育て方のコツや庭づくりの楽しみを聞くことができます
ぜひ、この機会にすてきなお庭を見学してみませんか?
庭めぐりのスケジュールはこちら
↓ ↓ ↓

※各お庭の詳細は、「浜松花と緑の庭めぐり」(1冊300円)に掲載されています
詳しくはHPをご覧ください
https://www.hama-park.or.jp/f-open.garden/p-top-open.garden.html
また、浜松のオープンガーデン愛好家で作られている
「浜松オープンガーデンの会」では、4月にも開催日を設定しています
合わせて、ご覧ください。
オープンガーデンの会「オープンガーデンデイ」のスケジュールはこちら
↓ ↓ ↓

春のオープンガーデンのご案内です
オープンガーデンの盛んな浜松ですが、なかなか個人のお庭を
訪ねる機会がない方が多いのではないでしょうか
公園緑地協会では、市内のオープンガーデンを行っている方たちの協力のもと、
オープンガーデンを広く知ってもらうために、春と秋の2回、
「はままつ庭めぐり」を開催しています

2025年春は、5月9日から11日の4日間、
参加していただいた24件の庭主さんたちが、
みなさんの来庭をお待ちしています。
通常は予約が必要なお庭や公開日を限定しているお庭に、
事前予約なしで訪れることができます
花の名前聞いたり、育て方のコツや庭づくりの楽しみを聞くことができます
ぜひ、この機会にすてきなお庭を見学してみませんか?
庭めぐりのスケジュールはこちら
↓ ↓ ↓

※各お庭の詳細は、「浜松花と緑の庭めぐり」(1冊300円)に掲載されています
詳しくはHPをご覧ください
https://www.hama-park.or.jp/f-open.garden/p-top-open.garden.html
また、浜松のオープンガーデン愛好家で作られている
「浜松オープンガーデンの会」では、4月にも開催日を設定しています
合わせて、ご覧ください。
オープンガーデンの会「オープンガーデンデイ」のスケジュールはこちら
↓ ↓ ↓

2024年01月10日
都田総合公園野鳥観察会のお知らせR6.3.9.(土)
都田総合公園 野鳥観察会を開催します。
開催日:令和6年 3月 9日(土)
時 間:10:00~12:00 (9:30受付開始)
集合場所:都田総合公園 南管理棟前
講 師: 日本野鳥の会 遠江
定 員: 15名
参 加 費: 500円(保険・資料代含む)
持 ち 物: 筆記用具,水筒,帽子など
※各自天候対策をお願いします。
※雨天中止
園内を散策しながら野鳥を探していきます。
最後にみつけた鳥の種類をみんなで確認する「とりあわせ」をします。
講師の方たちから鳥の見分け方や鳴声の聞き分け方、鳥にまつわる楽しいお話を聞きながら、ゆっくり園内をみていきます。
ご興味ある方
お気軽にご参加ください。
お問い合わせ先
浜松公園緑地協会
TEL 053-411-6687 FAX 053-411-0888
開催日:令和6年 3月 9日(土)
時 間:10:00~12:00 (9:30受付開始)
集合場所:都田総合公園 南管理棟前
講 師: 日本野鳥の会 遠江
定 員: 15名
参 加 費: 500円(保険・資料代含む)
持 ち 物: 筆記用具,水筒,帽子など
※各自天候対策をお願いします。
※雨天中止
園内を散策しながら野鳥を探していきます。
最後にみつけた鳥の種類をみんなで確認する「とりあわせ」をします。
講師の方たちから鳥の見分け方や鳴声の聞き分け方、鳥にまつわる楽しいお話を聞きながら、ゆっくり園内をみていきます。
ご興味ある方
お気軽にご参加ください。
お問い合わせ先
浜松公園緑地協会
TEL 053-411-6687 FAX 053-411-0888
2023年12月27日
講座・イベント情報 1月・2月・3月
令和5年度
万葉の森公園(6年)1月、2月、3月の講座・イベント案内です。
1月4日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
1月7日(日)万葉お楽しみ講座「七草粥を作ろう」 9:30~13:00
1月7日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
1月10日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
1月19日(金)花の風車づくり(椿) 9:30~12:00
1月20日(土)そめであそぼう「黒豆」 9:30~ 申込受付12/16~
1月24日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
1月24日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
1月27日(土)舟橋弘子の万葉コンサート 11:00~ 13:30~
1月28日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
2月1日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
2月4日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
2月4日(日)遠州木綿で作品づくり 13:00~15:00
2月11日(日)椿御膳(早春花まつり)12:00~13:30 申込受付1/17~
2月14日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
2月18日(日)万葉草木染め講座「茜」を使って~染める・食べる・遊ぶ~10:00~13:30 申込受付1/17~
2月25日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
2月28日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
2月28日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月3日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月3日(日)万葉菓子講座 9:30~13:00
3月7日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
3月9日(土)折紙教室「椿」10:00~15:00
3月9日(土)綿つむぎ 10:00~12:00 13:00~15:00
3月10日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月10日(日)万葉文学講座「万葉集のたちばな」 13:30~15:00
3月13日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月17日(日)万葉草木染め体験「ツバキ」 10:00~12:00 13:00~15:00 申込受付2/16~
3月17日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月23日(土)舟橋弘子の万葉コンサート 11:00~ 13:30~
3月24日(日)花の宴 11:00~14:00
3月24日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
3月27日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
3月27日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月31日(日)あなたも私も万葉人 10:30~12:00 13:00~14:30
是非、お気軽にご参加ください。事前申し込みが必要なものがあります。
また、一部、費用がかかります。詳しくはお問い合わせください。
内容が変更または中止となる場合がありますので、事前にご確認ください。
講座の問い合わせ
万葉の森公園 電話053-586-8700
住所 浜松市浜北区平口5051-1 ※6年1月1日から浜北区→浜名区となります。
万葉の森公園(6年)1月、2月、3月の講座・イベント案内です。
1月4日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
1月7日(日)万葉お楽しみ講座「七草粥を作ろう」 9:30~13:00
1月7日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
1月10日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
1月19日(金)花の風車づくり(椿) 9:30~12:00
1月20日(土)そめであそぼう「黒豆」 9:30~ 申込受付12/16~
1月24日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
1月24日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
1月27日(土)舟橋弘子の万葉コンサート 11:00~ 13:30~
1月28日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
2月1日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
2月4日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
2月4日(日)遠州木綿で作品づくり 13:00~15:00
2月11日(日)椿御膳(早春花まつり)12:00~13:30 申込受付1/17~
2月14日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
2月18日(日)万葉草木染め講座「茜」を使って~染める・食べる・遊ぶ~10:00~13:30 申込受付1/17~
2月25日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
2月28日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
2月28日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月3日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月3日(日)万葉菓子講座 9:30~13:00
3月7日(木)短歌入門教室 13:30~15:30
3月9日(土)折紙教室「椿」10:00~15:00
3月9日(土)綿つむぎ 10:00~12:00 13:00~15:00
3月10日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月10日(日)万葉文学講座「万葉集のたちばな」 13:30~15:00
3月13日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月17日(日)万葉草木染め体験「ツバキ」 10:00~12:00 13:00~15:00 申込受付2/16~
3月17日(日)専門員とめぐる万葉の森公園 11:00~11:40
3月23日(土)舟橋弘子の万葉コンサート 11:00~ 13:30~
3月24日(日)花の宴 11:00~14:00
3月24日(日)絵手紙教室 10:00~14:30
3月27日(水)短歌入門教室 13:30~15:30
3月27日(水)万葉手まり教室 13:30~15:30
3月31日(日)あなたも私も万葉人 10:30~12:00 13:00~14:30
是非、お気軽にご参加ください。事前申し込みが必要なものがあります。
また、一部、費用がかかります。詳しくはお問い合わせください。
内容が変更または中止となる場合がありますので、事前にご確認ください。
講座の問い合わせ
万葉の森公園 電話053-586-8700
住所 浜松市浜北区平口5051-1 ※6年1月1日から浜北区→浜名区となります。